投資

大学院

博士課程在学中に400万円貯めた話

博士課程在学中に約400万円の資産を築いた話です。私が資産を増やした方法もざっくり書かれているので、興味がある方は読んでみてください。
投資

私が考える投資本来の姿

投資はギャンブルだと思っている方は多いと思います。私が考える投資とは、企業を応援することであり、経済活動に参入して長期的に利益を享受することです。この記事では、私が考える投資本来の姿を、図を交えつつ投資とギャンブルの違いに言及しながら説明します。
投資

投資は暇なくらいがちょうどいい

投資初心者には値動きを気にしないほったらかし投資がオススメな理由を説明しました。投資には興味あるけど難しそう、と思っている方が投資を始める手助けができたらと思います。また、初心者向け投資信託も紹介しています。是非とも投資初心者に読んで頂きたい無いようになっています。
大学院

貸与型奨学金を使って投資するメリット

日本学生支援機構(JASSO)の貸与型奨学金を投資資金とするメリットを説明しています。この記事を読むと「奨学金を投資資金にするのも悪くないかな」と思って頂けるかと思います。
タイトルとURLをコピーしました